- 2019年2月9日
「矢」には神聖な力が宿っている
医療の医にはなぜ矢という文字が入っているのでしょうか? 矢は神聖な力が宿っているので、古代人間は、「矢」=「鍼 はり」で体調を整えていたようです。 作品の子供が持っている物は、神さまからいただいた「矢」 この、いただいた大切な「矢」をどこへ射ろうか. […]
医療の医にはなぜ矢という文字が入っているのでしょうか? 矢は神聖な力が宿っているので、古代人間は、「矢」=「鍼 はり」で体調を整えていたようです。 作品の子供が持っている物は、神さまからいただいた「矢」 この、いただいた大切な「矢」をどこへ射ろうか. […]
無事にちばぎんひまわりギャラリーにて 個展を終えることができました。 2週間、素晴らしいスタッフに恵まれ、 毎日素敵な方との出逢いに深く感謝致します。 皆さま本当にありがとうございます。 また、いつかどこかで…. 「夢で逢いましょう」
日本橋のコレド室町内にある、ちばぎんひまわりギャラリーにて、個展が始まりました。 きりん「夢で逢いましょう」展です。 皆様にお会いできますこと楽しみにしております。 ちばぎんひまわりギャラリー(コレド室町3) 入場無料 2019年1月22日火曜日~2 […]
おめでとうございます。 新しい年になりました。 今年もどんな出来事があるのかなぁ~~ そしてどんな出逢いがあるのか楽しみです。 皆さまどうぞよろしくお願い致します 亥年ですがウサギが描けました。
定期的に、墨絵とコラムを寄稿させていただいています。 鹿園(ろくおん) 千葉県の鹿野山に、幼稚園も利用している 禅青少年研修所が発行している、秋号が届きました。 禅マインドフルネス、庭園やお料理等掲載。 読んでみたい方、送っていただけるそうです。 鹿 […]
[商売繁盛] 千葉県木更津清見台に「かりんとうまんじゅう」の、美味しいお店があります。 実はこのお店、葛餅も大変美味しいのです。 冷蔵庫に冷やして、温かい濃い緑茶で食べるが最高に美味しい‼️ 季節限定のお菓子も美味しいのですぐに売り切れてしまいます。 […]
[かずさエフエム] 8日、金曜1時から、かずさエフエムのラジオ番組に生放送で出演しました。 熊本秀樹さんや加藤美紀さんの2人に再会でき、楽しい時間を過ごしました。 ガラス張りの外の景色を眺めながらスタジオで簡単な打ち合わせを済ませ 展覧会での入選の話 […]
[子供体験年賀状] 東京ガス年内最後のイベントに参加。 今回は来年の干支の犬を塗り絵にして年賀状に仕上げるコーナー。 子どもはもちろんですが、大人の方も参加しおしゃべりしながら楽しく塗り絵を楽しんでいました。 普段なかなか時間が取れずあ […]
〔 不動心 〕 お正月 正す月がやってきました。今までの自分はどんな風に過ごしていたのだろう。。。 周りの人達に助けられながらダラダラと過ごしていたことがほとんどだった。 今年は目標に向かってどんどん進んでいこうと思う。 自分をふるいた […]
〔スイカの種〕 8月になりましたよ。半年過ぎて暑さ真っ盛り。。。 子供の頃スイカを食べながら種の飛ばしっこしていました。 ギラギラと太陽の光と、みーんみんみんとセミの鳴き声を浴びながら、真っ黒に日焼けしていた私。 大人になると(まだまだ中身は子供です […]