TAG

#Art

  • 2022年12月18日

辨財天

辨財天 雪とともに舞い降りる。   #art #辨財天 #弁財天 #弁才天 #弁天様 #七福神 #宝船 #琵琶演奏 #巳 #財運 #金運 #開運 #Happy #衣 #天女 #舞 #仏画 #祈り #感謝 #smile #笑顔 #室内装飾 # […]

  • 2022年11月11日

辨財天

辨財天 琵琶の音色とともに‥ 舞い降りる✨✨✨ 今日もありがとうございます✨ #art #辨財天 #弁天様 #白蛇 #巳 #琵琶 #財運 #才運 #開運 #音楽 #芸能#女神 #七福神 #朝日#ダンス #舞い降りる#感謝##Kirin

  • 2022年6月13日

第66回NIKA千葉支部展(2022)

第66回二科千葉支部展 2022年6月7日~12日 千葉県立美術館にて開催されました。 前日からの搬入準備と、当日12日の受付をさせていただきました。 当日朝からアクシデントがあり、バタバタと審査の先生方の様子を拝見し、この開催までの下準備に、見えな […]

  • 2022年4月5日

墨の魅力

  私がヘタなりに細く長く続けられている書道。 墨には不思議な力があり、 書いていると、一瞬、何かとつながるときがあるのです。 それが、気持ちいいとか、あたたかいとか、そうゆうものではなく 、一本の筋が自分の中を透って天と地と繋がっている、そんな不思 […]

  • 2019年9月15日

月よりおだんご

 ̄(=∵=) ̄ 🎶うーさぎ🎶うさぎ🎶 🎶何見て跳ねる🎶 🎶十五夜お月さぁま🎶みて🎶はぁぁ~ねぇ~る🎶 普段あまり食べないおだんご。 こんな時は必ず食べるおだんご。 年に一度のお楽しみ。  

  • 2019年8月30日

不動明王

不動明王 たまにはキャンパスで….と 春に、お不動さまばかり描いていた時の作品のひとつ。

  • 2019年4月1日

花びらとともに

この1ヶ月ネットから離れ、身の回りの整理をしておりました。   新しい空間に移ることになりあわただしい毎日。   いつの間にか桜が咲いており、気がついた時には、 風とともにはらはらと、散っていく様子を窓越しから見た。 しばらく草花 […]

  • 2019年2月27日

木更津市立図書館

[図書館読み聞かせのお部屋] 毎年2月になると本の所蔵の整理のため、しばらく休館になります。 その休館中に、読み聞かせの和室の障子の絵を描かせていただいております。 子供やお母さんお父さんの様子を思い浮かべながら、今年はどんな絵にしようかと、楽しみの […]